スキー学習はじまる


1月17日(金) 雪国ならではスポーツ,スキーの学習がはじまりました。
この日は1年生が体育館横のスロープではじめてのスキー授業。
スキーウェアへの着替え,スキー用具の運搬,スキーの着脱を自分の力でがんばっていました。
ストックの持ち方を確認して,坂を階段登行で登ります。思った以上にスムーズに登ることができました。
スキーをハの字にして滑り降りて,止まることもOK!
マークのところで曲がるすべり方にもチャレンジしました。
お家の方々の協力もあり,子どもたちはどのどんどん上達していきました。
この次は1年生も山内スキー場でのスキー学習です。
山内小学校では次のようにスキー学習の計画を立てています。
1年生と2年生 学校坂1回,山内スキー場各1回, 合同スキー教室(山内スキー場=1/31)
3年生と4年生 山内スキー場各2回,合同スキー教室(天下森スキー場=2/10)
5年生と6年生 山内スキー場各2回,合同スキー教室(天下森スキー場=2/ 4)
お家の方々には,スキー運搬やスキー指導補助等で,お忙しい中,たくさんご協力いただくことになっております。
「本当にありがとうござます」そして「よろしくお願いします」
| 1.2年生 | 14:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑