☆出前授業で水道のしくみを学習☆横手市の水道局から3名の講師の方々にご来校いただき、4年生を対象に水道出前授業を7月7日(水)行いました。

横手市の大沢浄水場での水をきれいにするしくみや山内地区の上水道についてプロジェクターに映し出されたスライドで説明していただきました。

水を濾過するしくみについて、模型や実験などを通して教えていただきました。
薬を入れて水をかき混ぜると汚れが固まってきました。

濾過用のフィルターを使ってオレンジジュースを濾過する実験。


濾過したジュースの試飲?!甘さだけが残った不思議な味…

横手市の水道についていろいろと考えた時間でした。