横手市立山内小学校 公式ブログ

学校教育目標  ~夢にむかって キラッと! やさしく かしこく たくましく~

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

横手市小学校理科研究作品展の結果

9月14日~15日に横手市教育センターを会場に理科研究作品展が行われました。
山内小からは、理科工作部門に27点、採集標本部門に2点、研究記録部門に8点の計37点が出品されました。
この内、理科工作部門3点が金賞を受賞しました。銀賞には工作部門6点、研究部門2点が選ばれました。
どの作品も、夏休み中にじっくりと取り組んだ成果が表れている物ばかりでした。
金賞を受賞したのは、次の通りです。
1年高橋くん「スーパーふしぎカー」
 磁石の反発する力を利用した話題のぶつからない車です。
 審査員の高い評価を受けて、県の発明工夫展へ出品作品に推薦されました。
rikasakuhinnten01.jpg
5年佐藤さん「電気ジャンケン」
 豆電球とスイッチの配線を工夫し、ジャンケンゲームを楽しめます。
rikasakuhinnten03.jpg
6年藤原くん「ゆっくり上り下りする飛行機」
 バランスをとった棒の先のペットボトルにプロペラをつけて、ゆっくり上り下りしながら回る飛行機です。
rikasakuhinnten02.jpg

| 学校活動 | 17:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT














<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>