横手市立山内小学校 公式ブログ

学校教育目標  ~夢にむかって キラッと! やさしく かしこく たくましく~

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

ランニング講習会~鎌田先生をお迎えして

9月24日(火)に10月のやまばと駅伝大会に向けての意欲を高め,よりよいランニングの仕方を学ぶ機会として「ランニング講習会」を行いました。
講師には,元小学校校長で横手市陸上競技協会で駅伝部監督を務めている鎌田先生をお迎えしました。鎌田先生は,マスターズ陸上の400mや800mの東北チャンピオン(M80)で,80歳の現役のランナーです。

講習会では,全校児童が足の付き方,腕の振り方,呼吸の仕方について教えていただきました。また,駅伝に向けて,タスキの受け渡しも教えてもらいました。

子どもたちは,駅伝大会に向けての意欲を高め,次の日のはりきりタイムでは,さっそくなかよし班で一緒にグラウンドを走る姿が見られました。この後,なかよし班ごとに走る順番を決めたり,チーム名を考えたりして,やる気をさらに高めていました。
10月25日(金)駅伝本番が楽しみです。

running01.jpg 子どもたちと一緒に

running03.jpg タスキの受け渡し練習

running02.jpg 感想とお礼の言葉




| 学校行事 | 17:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT














<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>