横手市立山内小学校 公式ブログ

学校教育目標  ~夢にむかって キラッと! やさしく かしこく たくましく~

>> EDIT

ものづくり体験教室

☆6年ものづくり体験教室☆
6月3日、6年ものづくり体験教室を行いました。厚生労働省委託事業で秋田県職業能力開発協会の方々、そして今回の講師である県内で活躍する一流の調理師さんにご来校いただき和食づくりに取り組みました。

講師のみなさんの紹介です。

一日体験技能士に任命されました。
IMG_9883.jpg

いよいよ説明を聞いて調理実習開始です。まずはだしの取り方について説明を受けました。
IMG_9897.jpgIMG_9902.jpg
各班の先生(調理師さん)の指導の下、各班で調理を行いました。
IMG_9926.jpgIMG_9946.jpgIMG_9967.jpgIMG_9982.jpg

盛り付けをしていよいよ試食。おいしい!!特に春雨サラダが好評だったようです。
IMG_9990.jpgIMG_9985.jpgIMG_0002.jpgIMG_0021.jpg
先生のお話?! いえ、今日の先生は調理師さん。今日ばかりは生徒代表としての感想発表です。
IMG_0042.jpg
食べっぷりがよかったので、お礼の挨拶に指名されました。
IMG_0048.jpg

一流の技術とその仕事に向かう姿勢、そして職に対する思いを十分に学ぶことができた学習でした。






| 5.6年生 | 14:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

5年国語科指導主事訪問

☆5年国語科指導主事訪問☆

6月1日、本校で今年度最初となる指導主事訪問による校内授業研究会を行いました。
今回は5年生が「インタビューをして、友達の魅力を引き出そう」という国語の学習を行いました。


iPadで録画した前時のインタビューの様子を見た後、記録した人がインタビュー内容を報告し、それぞれの立場から意見の交流を行いました。
IMG_9841.jpgIMG_9844.jpgIMG_9842.jpg

人それぞれに抱いた印象の共通するところ、違っていたところを各班から報告してもらい、立場によって「きく」ことの意味が違ってくることに気付きました。
IMG_9850.jpgIMG_9852.jpg

5年生としての国語の力を十分に発揮した1時間でした。

| 5.6年生 | 13:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

里芋、花の苗の植え付けをしました

★里芋、花の苗の植え付け★
5月26日(水)、雨上がりの晴天の中、地元特産の里芋の苗と一人一鉢、花壇の花の植え付けをしました。
最初にはじめの会を行い、里芋栽培でお世話になっている方との顔合わせ、一人一鉢、花壇の花の植え付けの説明を聞きました。


はじめの会が終わると色毎になかよし班で植え付け作業を行いました。
畑では、最初に里芋栽培について簡単な説明を受け作業を行いました。
畑は、前日夜からの雨でぬかるみ、1年生は足をとられてなかなか前に進むのも難儀しました。
先生方の中にも、長靴が埋まって進めなくなった人……
IMG_9768.jpgIMG_9771.jpgIMG_9780.jpgIMG_9808.jpgIMG_9812.jpgIMG_9831.jpgIMG_9836.jpg

花壇の花、一人一鉢の花もなかよし班で協力して植えました。
IMG_9801.jpgIMG_9819.jpgIMG_9826.jpg

これからの成長、秋の収穫が楽しみです。
IMG_9830.jpg


| 学校行事 | 07:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

租税教室実施

租税教室を行いました

5月20日(木)、横手税務署の国税調査官をお招きして、6年生を対象に租税教室を行いました。
IMG_9728.jpg

もし税金がなくったらどうなるのかビデオ視聴したり、どんな税金があるのかなど説明をしてもらったりしました。
さすが6年生、メモをしっかりとり、たくさんの質問をしました。
IMG_9736.jpgIMG_9738.jpg
小学生一人のために月額79100円の税金が使われていることにびっくり。
IMG_9740.jpg
1億円の札束(もちろん偽物ですが…)をもたせていただきその重さにも驚きました。
IMG_9743.jpgIMGP2862.jpg

社会科の学習、そしてキャリア教育に生きる租税教室でした。


| 5.6年生 | 12:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

令和3(2021)年度の学校経営

page001_202105210957414a5.jpg

| 学校経営 | 10:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>